気まぐれローディの自転車生活
禁煙とダイエットそして腰痛改善の目的で始めたMTB。 数年後、風を切り駆け抜けていくローディにあこがれてロード・バイクを買った。そして、自転車に乗る喜びを知り、自転車でなければ見えない世界を見た。
2008.03/04(Tue)
春の予感
昨日の大阪は大陸からの黄砂で空はどんよりと曇って、何か恐ろしい事が起こりそうな雰囲気の一日だった。大陸の砂漠化が進んでいるのが、こんなに遠い大阪にまで身体で感じられるのは、マジでヤバいんではないのか~?余計なお世話だが、心配し過ぎなのだろうか?
しかし、きっちりと関西にも春はきているのを感じる。
今日はちょっと北風が冷たいが、もうあんなに我慢できないような寒さじゃぁない。
こうなると偲び難きを偲び、耐え難きを耐え^^てきたツーリング魂が目覚めて来るというもの^^
今週末は、ツールド尾鷲を決行する!日曜日に、alialiさんの、津グルメ・ツアーに参加しようと思っていたが、実家でのヤボ用が出来てDNS…。
そんじゃぁ、同じ三重県の海岸線を快走してやろうじゃないか~!と思う。


願わくば…快晴!温暖!無風!無事故!無落車!^^
あぁ…数ヶ月ぶりの遠征…そしてロング・ツーリング!
楽しみで、今日から夜も寝付けないような…(笑)
しかし、きっちりと関西にも春はきているのを感じる。
今日はちょっと北風が冷たいが、もうあんなに我慢できないような寒さじゃぁない。
こうなると偲び難きを偲び、耐え難きを耐え^^てきたツーリング魂が目覚めて来るというもの^^
今週末は、ツールド尾鷲を決行する!日曜日に、alialiさんの、津グルメ・ツアーに参加しようと思っていたが、実家でのヤボ用が出来てDNS…。
そんじゃぁ、同じ三重県の海岸線を快走してやろうじゃないか~!と思う。


願わくば…快晴!温暖!無風!無事故!無落車!^^
あぁ…数ヶ月ぶりの遠征…そしてロング・ツーリング!
楽しみで、今日から夜も寝付けないような…(笑)
でもイキナリ113km走破を計画するとはさすがですねー!
chokoさんの大好きな海岸沿いコースですね。
でも、この時期海岸沿いは寒くないですか?
願わくば・・・の中に「無風邪!」も。(笑)
chokoさんの大好きな海岸沿いコースですね。
でも、この時期海岸沿いは寒くないですか?
願わくば・・・の中に「無風邪!」も。(笑)
rascal | 2008.03.04(火) 15:44 | URL | コメント編集
大丈夫です。昔から、「〇〇は風邪ひかない!」って言いますからね…^^
南の海は真冬でも暖かいです。ただ、厄介なのは風ですね。
冬特有の北西の風が吹けば、この海岸線はすべて向かい風になるんですよ。
それだけが心配ですね。
南の海は真冬でも暖かいです。ただ、厄介なのは風ですね。
冬特有の北西の風が吹けば、この海岸線はすべて向かい風になるんですよ。
それだけが心配ですね。
うなぎツアーも行きたいし、鳥羽や志摩の海岸線もいいですね。
先立つものや休み、休日、休暇…。
いよいよサイクリストも冬眠から目覚めなければ…。
自転車(及びランニング)通勤再開を考えています。
先立つものや休み、休日、休暇…。
いよいよサイクリストも冬眠から目覚めなければ…。
自転車(及びランニング)通勤再開を考えています。
もう少し暖かくなればみんなでご一緒しましょう。
自転車通勤は僕も考えています。
往復50kmですが、無理をせずに天気のいい日だけでも…
って考えてます。無理は続かないですからね。
自転車通勤は僕も考えています。
往復50kmですが、無理をせずに天気のいい日だけでも…
って考えてます。無理は続かないですからね。
Choko | 2008.03.04(火) 17:27 | URL | コメント編集
いきなりハードなコースだね。海岸沿いの細かいアップダウンは結構疲れるよね。北海道と違って舗装は良いのかな?もしかしてまた前後にロングドライブ付かな?気をつけて楽しんでください。
panta2 | 2008.03.04(火) 19:56 | URL | コメント編集
以前、黄砂には、北京等の窒素酸化物などを吸着してたどり着くと言うことをTVで聞いたことがあります。環境については、何かと中国とのかかわりが切れないですね。名古屋も黄砂で昨日はぼんやりしたね。
アップダウンだらけで気持ち良く走れそうなコース。ただ下北山までのアプローチがちょっと遠いのが難かな。
気を付けて楽しんできてね。
気を付けて楽しんできてね。
今週末は春到来らしいからね…。
いろんな意味でやる気が出てきたよ^^
身体は正直だね(笑)
いろんな意味でやる気が出てきたよ^^
身体は正直だね(笑)
名古屋も黄砂でしたか…。
中国の毒や公害で被害を被るのはいやですね?
食品なら買わなければ済むんですが、黄砂は避けられないのが辛いですよ。
何とかしないと大変なことになると思いますがね…?
中国の毒や公害で被害を被るのはいやですね?
食品なら買わなければ済むんですが、黄砂は避けられないのが辛いですよ。
何とかしないと大変なことになると思いますがね…?
この時期に北へ行くと必ず天気悪いもんね?
うちの家からひとつ山を越えただけでも気温も天気も違うんだ。
車で行くのが億劫だけど、そのぶんこっちじゃ楽しめない景色も林道もあるしね。頑張るよ^^
うちの家からひとつ山を越えただけでも気温も天気も違うんだ。
車で行くのが億劫だけど、そのぶんこっちじゃ楽しめない景色も林道もあるしね。頑張るよ^^
待ちに待ったシーズン到来ですよね~。
いきなり三重まで遠征とはChokoさんらしいっ。
週末は気温も高めっ。思いっきり楽しんできてくださいね~。
いきなり三重まで遠征とはChokoさんらしいっ。
週末は気温も高めっ。思いっきり楽しんできてくださいね~。
ありがとうございます!
北はこの時期辛いですからね。
もう雪も見飽きましたし…(笑)
温暖な海沿いコースを走りたくなりました。
北はこの時期辛いですからね。
もう雪も見飽きましたし…(笑)
温暖な海沿いコースを走りたくなりました。
今回は残念ですが、絶対次回はよろしくお願いします!
お気をつけて・・・(^^)
お気をつけて・・・(^^)
ミャンマー | 2008.03.07(金) 00:08 | URL | コメント編集
ご心配なく^^
尾鷲なんていつでも行けますよ。
次回は熊野にしましょう!
尾鷲なんていつでも行けますよ。
次回は熊野にしましょう!
Choko | 2008.03.07(金) 10:25 | URL | コメント編集
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |